Uber Eatsの配達を始めました
こんにちは、龍権です。最近、街中で見かけることが多くなりましたね。「Uber Eats」の大きなバッグを背負って自転車を漕いで配達する人たちを。テレビでも何回か放送されていて、認知度が上がっていますね。Uber Eatsアプリでレストランを探し注文すれば、自宅まで届けてくれるサービスなんです。
独立を目指しているITエンジニア龍権です
こんにちは、龍権です。最近、街中で見かけることが多くなりましたね。「Uber Eats」の大きなバッグを背負って自転車を漕いで配達する人たちを。テレビでも何回か放送されていて、認知度が上がっていますね。Uber Eatsアプリでレストランを探し注文すれば、自宅まで届けてくれるサービスなんです。
こんにちは、今更グローバル化に驚きを隠せない龍権です。まず、僕が中国出身だったことに驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。プロフィールにはちゃんと書いていますからね。驚いた方はぜひ一度読んでみてください。さて、会社の同じチームにもう一人中国出身の方がいます。
こんにちは、真夏でも毎日自転車通勤している龍権です。僕は7月中旬ごろから自転車通勤を始めています。ちょうど真夏日が始まった頃に始めて、現在一ヶ月半続けています。
生まれて初めて歯科検診を受けてからおよそ1年が経ちました。初めての歯科検診だったので、歯がぼろぼろな状態で、問題だらけでした。その後、1年かけて治療してきた結果、初期に比べて大分きれいな状態にまで持っていくことができました。
こんにちは、最近腰痛と肩こりが目立つようになった龍権です。ここ数年、デスクワークの仕事をしているので、腰痛と首が痛みがだんだん深刻になってきています。特に、首周辺の不快感が気になるようになっていました。
こんにちは、毎日元気に自転車通勤している龍権です。僕が勤めている会社では、ドキュメントをすべてWeb上に保存することになっており、Webの一部の領域は自身のスペースとして使えるようになっています。
今年に伸ばしたい趣味はいくつかありますが、そのうち1つが水泳です。今年は絶対泳げるようになりたいと思っていました。ということで水泳パーソナルレッスンを受けてきたので、受け方をご紹介します。
こんにちは、7月3日から自転車通勤が決まっている龍権です。自宅から勤務先までの距離は6.6km、自転車で30分ほどかかる見込みです。自転車に乗っていると、やっぱり気になってくるのが自転車の事故です。
新居に引っ越して10日ほど経ちましたね。とりあえずは、スマホのテザリング機能を使ってなんとかインターネットに接続してきましたが、そろそろ限界を感じました。もうインターネットを申請するしかありません。
こんにちは。引っ越したばかりで、まだ東京生活に慣れていなくて心細い龍権です。まだ一週間ほどしか経っていませんが、この一週間で感じたことをご紹介しましょう。