こんにちは、キックボクシングジムに通い始めている龍権(@ryuken_biz)です。
1年ほど前から体幹トレーニング・自重トレーニングはずっとやっていました。
1年ほど続けてきていますが、最近ちょっと限界を感じていました。
限界というのは、体の変化を感じにくくなったということです。
そこで、体を変化させるには、何か新しい刺激が必要だと判断しました。
それで通い始めたのが、キックボクシングジムです。
なぜキックボクシングジムなの?
単に格闘技を見るのが好きだったのがきっかけです。
気づいたらYoutubeでボクシングやK-1をずっと見ていました。
Youtubeを見すぎて、僕のパソコンではYoutubeをブロックするほどでした。
関連記事:Youtubeをブロックしたよっ
それで僕が通い始めたのは、キックボクシングジムのPHOENIXです。
近所に良さそうなキックボクシングジムが数軒ありましたが、PHOENIXにはキックボクシング以外にもフィットネスクラスがあったり、ヨガクラスもあったりと至れり尽くせりのジムでした。
正に今の自分にぴったりな気がしたので、キックボクシングベーシッククラスを1回体験後入会しちゃいました。
場所も秋葉原近くの靖国通り沿いにあって、通いやすいです。
キックボクシングの効果はあるの?
さて、キックボクシングベーシッククラス・フィットネスのサーキットシェイプ・ヨガクラスを一通り体験してみましたが、ぶっちゃけいうと効果が半端ないです。
まず、キックボクシングベーシッククラスでは、基本的な動作を教わり、サンドバックを打ったり、会員同士でミット打ちをしたりします。
やっぱり普段は使わない筋肉を使っているようで、翌日になったらあっちこっち筋肉痛になっていました。
特に酷かったのは、オーバーハンドを練習してから三角筋が一週間くらい筋肉痛になったことです。
サーキットシェイプでは毎回レッスン内容が変わりますが、僕が参加した回では腹筋をひたすら鍛える回だったので、同じく3日くらい腹筋の筋肉痛がやばかったです。
一番驚いたのは、やっぱりヨガでした。
そのゆったりした動きからは想像もつかないくらい大量の汗をかいていました。
ヨガも普段は使うことのないインナーマッスルをメインに鍛えることになるので、それだけ運動効果がありましたね。
キックボクシングのススメ
実際自分が体験したから言えるんですが、PHOENIXはほんとにおすすめです。
体が鍛えられるのはもちろんのこと、パンチやキックをして汗を流しているとほんとに体がすっきりしてきます。
ストレス発散効果もあるのではないでしょうか。
何より驚いたのはヨガで、男性会員が女性会員よりも多かったので、世の中のおじさんたちみんなヨガに通ってほしいくらいです。
PHOENIXの会長に知り合いを紹介してほしいと頼まれたので、軽く宣伝しておきますが、
紹介経由で入会すると、入会金が無料且つグローブをプレゼント致します。
紹介してほしい方は、ぜひ問い合わせフォームかTwitterでDMください。
PHOENIXの改善してほしいところ
そんなPHOENIXも良いところばかりではありません。
一番不便に感じるところは、着替え室です。
都会のど真ん中でキックボクシングができるスペースを確保するのは難しいでしょうが、それにしても着替え室が狭すぎます。
3人入ればぎゅうぎゅう詰めになる狭さです。
レッスンとレッスンの合間は特に混んでいて、前のレッスンの参加者と次のレッスンの参加者が着替え室に集まると足を踏み入れるスペースもないくらいでした。
まあ、いきなり改善するのは無理な気がしますが、改善されることを願っています。