こんにちは、ブログを立ち上げてなんだかんだ一年間書いてきた龍権(@ryuken_biz)です。
気が付けば速いもので、ブログ開設から一年以上経ちました。
投稿を本格的に始めたのが今年の元日からだったので、ちょうど1年間は書き続けてきたことになります。
最初はなかなかPVが伸びなくて苦労しましたが、それでも書き続けてきました。
いや、正直に行きましょう。
実は、途中に2回ほどサボった期間がありました。
それでも、結果的に一年後の今現在もこのようにブログを書いています。
途中でやめなくて本当によかったです。
ブログを書き続けるモチベーションはどこから?
ブログを書き続けることを今年の目標の一つにして、その目標をブログで宣言したわけです。
その時の記事がこちらです。
関連記事:確実に達成したい2017年の目標を設定したよ、たった3つのルールに従うだけ
振り返ってみれば、当時はブログに120記事以上投稿することを目標としていました。
目標を立てて皆に宣言したおかげて、ネタがない時期でもなんとか書いてこれたでしょう。
今だから言えますが、ネタがない時は本当に辛かったです。
数日かけて一記事を完成させたり、夜中1時や2時まで書いたこともありました。
それでも大した記事は書けなかったけど。
結果、今年の投稿数はこの記事を含めて78記事でした。
目標の120記事の65%しか達成できませんでした。
それでもやめなくてよかった
目標は未達成ですが、それでもやめなくてよかったと思っています。
僕はブログを、自己発信と収益を目的に始めました。
まだ、自己発信もうまくてきていないし、収益も微々たるものですが、少しずつ可能性が見えてきました。
特に9月頃にビットコインに関する記事を投稿してから、ブログへのアクセスが伸びることになり、自身のブログの可能性を感じるようになりました。
下の図は、このブログの年間のセッション数の推移図ですが、10月頃からアクセスが急激に伸びていることが分かりますね。
12月現在は、100PV/日くらいで推移しています。

少しずつ収益も発生してきた
ほんの少しですが、最近はアドセンス収益も上がるようになってきました。
おかげさまで、今年の初めはゼロの状態から12月は1,800円程発生しています。
訪れていただいた皆さん、本当にありがとうございます。

なにより驚いたのは、なんと僕のブログ経由で「bitFlyer」に登録した方がいらっしゃることでした。
9月から「bitFlyer」でビットコインの自動売買ができるツールを開発しており、その経過をこのブログで公開しています。
ビットコインの自動売買に興味のある方は、この機会に是非合わせてお読みください。
関連記事1:bitFlyerのAPIを使ってみた – 自動売買への道(1)
関連記事2:bitFlyerのAPIを使ったソースコードを実行してみた – 自動売買への道(2)
関連記事3:bitFlyerで常に取引額を収集するプログラムを作ってみた – 自動売買への道(3)
関連記事4:bitFlyerで自動取引するプログラムを完成させた – 自動売買への道(4)
これらの記事が結構たくさん読まれましたが、そのうち何人かがこのブログ経由で「bitFlyer」に登録してくださったわけです。
ほんまほんま、ありがとうございます。
「bitFlyer」のアフィリエイト画像も貼っておきます。
見えてきた新たな世界
自分を変えるために始めたブログがだれかのためになることは、ほんと嬉しいです。
もちろん来年もブログを書き続けるつもりです。
ただ、今年のように無闇に記事数を増やすのではなく、質の高い記事を書くことを心がけたいと思っています。
また、ビットコインの記事が人気なことも分かったので、仮想通貨に関する記事も増やしていきたいと思います。
アフィリエイトの美味しさにも気付いてしまったので、新サイトを立ち上げるなりアクションを起こしたいと思います。
これらは、一年間ブログを書いてきたからこそ分かったことですので、僕にとっては大きな収穫になります。
2018年も龍権のブログを宜しくお願い致します。